Historb〜青空への挑戦者たち〜 裏ボス攻略

隠しボス関連の攻略ページです。

【STAGE4の隠しボスについて】
8人目のキャラを出す条件の都合で、セブレックス、ミシェリが戦う場合の攻略法のみ書かせて頂きます。
他のキャラで挑戦する時は、自分なりに攻略法を見つけてください。

【出現条件】
イシュタールを倒した時点で47500000点以上に達すると
その「裏ボス」が登場し、特別なイベントが発生します。
(ミシェリでプレイすると、他のキャラとは違った会話が交わされます。)
倒すと、エンディング(選択キャラにより内容が異なる)を見ることができます。

【倒し方】
HP:65000
3ターン目に闘気を結集。
闘気を結集した次のターンは、強力な技(※)を繰り出すので防御が基本。
(※:一度目は「光速二段斬り」、以降は「万物破砕」。後者は防御しないとOVERKILLされてしまう。)

なお、闘気を結集するタイミングは、3ターン目…以降は7ターン目から3ターンごとに、となっている。
闘気を結集した次のターンは、初回以外全て「万物破砕」なので、このパターンが分かれば、楽になるはず。

「彼」が闘気を結集するターンは薬を使い、次のターンで防御。それ以外は攻撃…という戦法で勝てる。
「万物破砕」を2回喰らう前に倒せないと、回復が追いつかないので
なるべく早く倒そうとするように心がければOK。

ミシェリが戦う場合は「万物破砕」を使われる前に倒しておく必要がある。

闘気を結集した次のターン(4ターン目)は、薬で回復しないで
魔槍ヘマトフィリアによるジャッジメントスマッシュで。
薬を使用するのは、「高速二段斬り」を喰らった直後のみでいい。
それ以外はランスオブラインダールによるジャッジメントスマッシュで。

【究極のバトルステージにおけるボス攻略】
終末を呼ぶ娘 HP:85000
今まで通りに戦うとエライ目に遭う。
しかし、戦い方が分かれば、そんなに強い相手ではない。

ゴールドドラゴン HP:112500
古代竜と攻撃パターンはほぼ変わらず。
ただ、4ターン目から8ターンごとに「レイジングモアNRG(エナジー)」を使ってくるので
それを使われた直後の「パイロエクストリーム」は防御しないと即死なので注意。

セラフィム HP:135000
イシュタールの強化版。
ただ、ゴールドドラゴンと同じタイミングで「レイジングモアNRG」を使うので
それを使われた次のターンは防御を。 SPが切れた時のみ、薬で回復。

マナ・ゴッデス HP:100000
フレア・薬の繰り返しでOK。
残りのHPゲージがほとんど無くなったら回復しないで攻撃に出るのもアリ(薬の節約にもなる)。

マベルロード HP:135000
2ターン目から4ターンごとに「プアゾンブレス」を使ってくる。
これを使われた次のターンは「ライトニングスパーク」と決まっているので
「ライトニングスパーク」を使ってくるターンとその次のターンは薬で回復。
とにかく堅実に戦っていけば負ける事はない。

ヘイト・ストライフ・ワイル HP:75000、40000、40000
まず、ブレイバーフォースを使わないと話にならない。
ワイル→ストライフ→ヘイトの順に倒すのがベスト。
危なくなったらすぐに回復。 攻撃は武器攻撃でいい。
三者とも、残りHPが半分以下になると、強力な魔法を使うようになるので
その前に倒すつもりで。
ヘイトの「パイロジャッジメント」で呪われたらすぐ回復。
呪われなければ攻撃を。

この戦いのみ運の要素が絡むので、薬の量設定を最大にしておけば
余程運が悪くない限り最後まで持つ。

カオスバハムート HP:125000
最初にドラグーンハートを使って最高の技を使える状態に。
呪われたら薬で回復。 呪われていないか、毒で済んでいる場合は最高の技をたたき込む。

最後の相手
8人目のキャラが戦うので、状態異常にかかる心配はない。

あるターンから決まったターンごとに魔力を結集し、次のターンで「終末の審判」を使ってくる。
まともに喰らうとOVERKILLされてしまうので、必ず防御を。
敵の行動パターンさえ見切れば、後は堅実に戦うのみ。

Historb〜青空への挑戦者たち〜 トップへ

テンプレートのpondt